*石徹白川支流峠川(C&R区間)で採取した水生昆虫のリストです*
注意:底生動物─水中で成育している幼虫を採取・観察した結果のリスト(一覧)です。(亜)成虫のリストではありませんのでご注意ください。(亜)成虫へのハッチ(羽化)時期を示す“石徹白の水生昆虫ハッチ・チャート”はこちらを
クリック
。
▲キャッチ&リリース区間
2007年5月から2008年3月まで、採取・観察したデータを基にリストを作成しました。“種”の特定ができないものについては分類上位の“属”を、“属”が特定できないものについては“科”、もしくは“亜目”を表記。リスト右端の項目“成育数”は、同じ“目”分類で捕獲数が多いものについては“◎”を、比較的多いものについては“○”を付けました。石徹白キャッチ&リリース区間はもとより、石徹白川本支流での釣りの“ヒント”としてお役立てください。
▲ハッチチャート
石徹白で見かける水生昆虫一覧
【目】
【科】
【種】/【種】未特定の場合は【属】
成育数
カゲロウ目
ガガンボカゲロウ科
ガガンボカゲロウ
マダラカゲロウ科
オオマダラカゲロウ
◎
マダラカゲロウ科
キイロマダラカゲロウ
マダラカゲロウ科
キタマダラカゲロウ
◎
マダラカゲロウ科
クシゲマダラカゲロウ
マダラカゲロウ科
シリナガマダラカゲロウ
◎
マダラカゲロウ科
チェルノバマダラカゲロウ
マダラカゲロウ科
トウヨウマダラカゲロウ
マダラカゲロウ科
トゲマダラカゲロウ
マダラカゲロウ科
フタマタマダラカゲロウ
◎
マダラカゲロウ科
ホソバマダラカゲロウ
◎
マダラカゲロウ科
ミツトゲマダラカゲロウ
○
マダラカゲロウ科
コウノマダラカゲロウ
マダラカゲロウ科
ヨシノマダラカゲロウ
マダラカゲロウ科
その他のマダラカゲロウ科
◎
モンカゲロウ科
フタスジモンカゲロウ
◎
モンカゲロウ科
モンカゲロウ
◎
コカゲロウ科
シロハラコカゲロウ
◎
コカゲロウ科
ヒメウスバコカゲロウ
コカゲロウ科
フタバコカゲロウ
コカゲロウ科
トビイロコカゲロウ
コカゲロウ科
その他のコカゲロウ科
◎
トビイロカゲロウ科
ナミトビイロカゲロウ
◎
トビイロカゲロウ科
その他のトビイロカゲロウ科
ヒラタカゲロウ科
ウエノヒラタカゲロウ
○
ヒラタカゲロウ科
エルモンヒラタカゲロウ
◎
ヒラタカゲロウ科
オオエゾカゲロウ
◎
ヒラタカゲロウ科
キイロヒラタカゲロウ
ヒラタカゲロウ科
キョウトキバタヒラタカゲロウ
ヒラタカゲロウ科
ナミヒラタカゲロウ
ヒラタカゲロウ科
その他のヒラタカゲロウ科
◎
ヒメフタオカゲロウ科
ヒメフタオカゲロウ
ヒメフタオカゲロウ科
マエグロヒメフタオカゲロウ
○
カワゲラ目
ヒロムネカワゲラ科
クロノギカワゲラ
ヒロムネカワゲラ科
ミヤマノギカワゲラ
○
アミメカワゲラ科
ヒロバネアミメカワゲラ
○
アミメカワゲラ科
フタスジアミメカワゲラ
アミメカワゲラ科
フタスジクサカワゲラ
アミメカワゲラ科
コグサヒメカワゲラ属
アミメカワゲラ科
アミメカワゲラ属
◎
アミメカワゲラ科
アミメカワゲラ科
カワゲラ科
ウエノカワゲラ
カワゲラ科
オオヤマカワゲラ
カワゲラ科
カミムラカワゲラ
カワゲラ科
トウゴウカワゲラ
カワゲラ科
モンカワゲラ
カワゲラ科
ヤマトカワゲラ
○
カワゲラ科
その他カワゲラ科
シタカワゲラ科
オビシタカワゲラ
シタカワゲラ科
シタカワゲラ科
オナシカワゲラ科
クロオナシカワゲラ
オナシカワゲラ科
モンオナシカワゲラ類縁種
○
オナシカワゲラ科
オナシカワゲラ属
○
オナシカワゲラ科
その他のオナシカワゲラ科
クロカワゲラ科
クロカワゲラ属
○
ミドリカワゲラ科
セスジミドリカワゲラ
◎
ミドリカワゲラ科
ヤマトヒメミドリカワゲラ
◎
ミドリカワゲラ科
その他ミドリカワゲラ科
○
トビケラ目
ナガレトビケラ科
トワダナガレトビケラ
○
ナガレトビケラ科
ナガレトビケラ属
タニガワトビケラ
キタガミトビケラ
タニガワトビケラ
タニガワトビケラ属
シマトビケラ科
アミメシマトビケラ
シマトビケラ科
ウルマーシマトビケラ
シマトビケラ科
ギフシマトビケラ
○
シマトビケラ科
ミヤマシマトビケラ
○
シマトビケラ科
シマトビケラ属
シマトビケラ科
その他のシマトビケラ科
イワトビケラ科
ミヤマイワトビケラ
○
イワトビケラ科
キソイワトビケラ属
ヒゲナガカワトビケラ科
ヒゲナガカワトビケラ
◎
クロツツトビケラ科
クロツツトビケラ
カクツツトビケラ科
カクツツトビケラ
カクスイトビケラ科
マルツツトビケラ
エグリトビケラ科
トビイロトビケラ
トンボ目
サナエトンボ科
クロサナエ
カワトンボ科
オオカワトンボ
サナエトンボ科
ヒメサナエ
サナエトンボ科
サナエトンボ
ムカシトンボ科
ムカシトンボ
ヤンマ科
ミルヤンマ
アミメカゲロウ目
ヘビトンボ科
ヘビトンボ
◎
センブリ科
クメセンブリ
ヘビトンボ科
ヤマトクロスジヘビトンボ
ヘビトンボ科
タイリククロスジヘビトンボ
双翅目
ユスリカ科
ユスリカ
◎
ガガンボ科
ヒメガガンボ亜科
◎
ガガンボ科
ガガンボ
○
短角亜目(ハエ亜目)
ハエ、アブ
ブユ科
ブユ(蚋)
カ科
カ(蚊)
【目】
【科】
【種】/【種】未特定の場合は【属】
成育数
水生昆虫(幼虫)分布【年間総数】
調査期間内【07年5月~08年3月】に採取した水生昆虫の総数を基に左記の円グラフを作成しました。
流れの中で成育している幼虫だけの分布で、ほぼ一年間の総数の比較となります。同じ峠川[C&R区間内]でも上流部と下流部、また時期・季節によって、変動しますのでご注意ください。
☆本リストは 愛知工業大学工学部・都市環境学科・建築環境学専攻
河川・環境研究室
内田臣一准教授
のご指導、ご協力で作成しました。